表編み ①編み糸を向こう側にし、左に持った針を手前から右側の針の目の中に入れます ②編み糸を掛けて手前に引き出し、右の針を外します。 裏編み ①編み糸を手前に起き、左に持った針を向こう側から右側の針の目の中に入れます。 ②編み糸を掛けて引き出し、右の針を外します。 【665】コットン・ニィート(S)色番01-19[綿100% 並太 40g玉巻(約95m) 全37色]毛糸ピエ…
左利き メリヤス編み
目安時間1分
右利き 作り目
目安時間2分
①糸の端から編む幅の約3倍の所に輪を作ります。 ②針を2本そろえて輪に通し、短い方の糸を引いて輪を引き締めれば1目めの出来上がりです。 針が1本だと、目が硬くて編みにくい時があります。針を2本で作って、後から1本引き抜けば編みやすい目が出来ます。 ③短い方の糸を親指に、毛糸玉に繋がった方を人差し指に掛けます。 ④手前から矢印のように針を動かし、糸を掛けます。 ⑤人差し指に掛けた糸を向こう側から、…
左利き 作り目
目安時間2分
①糸の端から編む幅の約3倍の所に輪を作ります。 ②針を2本そろえて輪に通し、短い方の糸を引いて輪を引き締めれば1目めの出来上がりです。 針が1本だと、目が硬くて編みにくい時があります。針を2本で作って、後から1本引き抜けば編みやすい目が出来ます。 ③短い方の糸を親指に、毛糸玉に繋がった方を人差し指に掛けます。 ④手前から矢印のように針を動かし、糸を掛けます。 ⑤人差し指に掛けた糸を向こう側から、…